はいさ~いヤカブです!!
今日も沖縄は太陽が出ていて、気温も20℃を超える暑い日になっています!!
明日19日(日)には待ちに待った県民の台所、新・第一牧志公設市場がリニューアルオープンします♪
観光スポットでも有名な第一牧志公設市場は1950年に開設され県民の台所として沖縄県の行事ごとには、
県全域からたくさんの買い物に来る人で賑わっていましたが2019年に建物や設備の老朽化のため閉鎖され、建て替え工事が行われました!!
店舗は100メートルほど離れた仮設市場に移転し営業を継続していて、
この間の3月4日(土)で仮設市場は終了し、明後日3月19日から元の場所でリニューアルオープンします!!
1階フロアには精肉・鮮魚・加工食品・乾物などを販売する店舗がおよそ79店、
2階フロアには沖縄の味が楽しめる飲食店12店が予定されていて、
1階で購入した商品を2階で調理してもらう持ち上げも、これまで通り利用できるます!!
3階には料理作りが体験できる調理体験室、イベントなどに利用できる多目的室を備えるようです!!
2・3階は吹き抜けがあり、開放的な造りになっていて、第一牧志公設市場東側の市場中央通りアーケードも、
2024年3月を目処に再整備される予定になっています!!
19日は朝10:00からオープンニングセレモニーも開催されるので、
お近くの方や近くまで行かれる方はぜひ足を運んでみていかがでしょうか!?
3月の沖縄は、気温も暖かくなってきていて日中では20度を超えてきます♪
そんな、3月の沖縄のオススメ情報〜♪♪
まずは、何と言ってもこちら!
3月から”海開き”がスタートします♪♪
宮古、八重山の方は3月から”海開き”がスタートして行きますが、
沖縄本島でも、早いところでは3月からスタートします(*^^*)
また、通年通して遊泳できるビーチもあります♪
シュノーケリングや、ダイビングは、通年通して行われています!
それから「ホエールウォッチング」もオススメです!
そして次はこちら!!
春の訪れを感じ体験できる場所も多く色鮮やかな
花が咲き、楽しむことができます♪
・東南植物楽園
・東村つつじ祭り
また、3月の沖縄は暑くもなく寒くもなく過ごしやすい気候になっているので、オススメです♪♪
朝、夕になると少し肌寒くなるかと思いますが10度を切ることはないので、1枚羽織るのがあれば十分です(*^^*)♪
全国旅行支援の方もうまく活用しながら、最高な”卒業旅行”
思いでいっぱいの”沖縄旅行”にしてみてはいかがでしょうか(*^^*)♪
それでは、今後もご自愛くださいませ〜\(^o^)/
イシミネでした。
ど〜も〜\(^o^)/ こんにちは〜♪
3月最初の週末♪ いかがお過ごしでしょうか?
JLPGA2023年シーズン開幕戦の
ダイキンオーキッドレディースゴルフトーナメントは今日から
決勝ラウンドがスタートしています!
今日の沖縄は天気も晴れ最高な1日になっています!
予選を通過した選手の皆さん頑張ってください!!
観客数の上限が解除され、多くのギャラリーの方が
訪れていると思います!
最高な、開幕戦を勝ち取るのは誰になるでしょうか(*^^*)
明日の最終日も、天気が晴れることを願っています!
チバリヨ〜!!
さて、3月の沖縄は春の訪れもひと足早く来ます♪
【第41回 東村つつじ祭り】
3月1日から開催しています\(^o^)/
一面に咲く5万本物つつじを楽しむことができます♪
植えられたつつじは、3月頃になると日本で一番早い開花を迎え、
色鮮やかに咲き揃います(*^^*)
今年は4年ぶりに週末、祝日にステージイベントが行われる予定に♪
5日(日)は「創作エイサーコンテスト」
12日(日)は「東村カラオケとお笑いの日」
18日(土)は「村民芸術披露の日」
21日(火・祝)には「つつじ祭り 音楽の日」と連日多彩な催しが
予定されています!!
高台にあるつつじ園からは、つつじの花の眺めと一緒に太平洋側の
海も眺望でき、空や海の青さがより一層花の彩を引き立たせます♪
日本一早いつつじを愛でに、出かけてみてはいかがでしょうか(*^^*)♪
【開催期間】
2023年3月1日(水)~2023年3月21日(火・祝)
9時~17時(最終入園は16時まで)
【場所】
東村村民の森つつじ園
沖縄県国頭郡東村平良766-1
【駐車場】
あり(450台)
【料金】
高校生以上:300円
中学生以下:無料
※障害者手帳をお持ちの方は、手帳提示で本人及び介助者1名無料
※有料者15名以上で団体割引あり。1人200円
※入園チケットは券売機にて購入をお願いします。
是非、お近くにおよりの際には足を運んで見てください♪
それでは、良い週末をお過ごしくださいませ〜\(^o^)/
今後ともご自愛ください♪
イシミネでした。
はいさい!儀間です。
まず、これまでご贔屓いただきました私どもテラスガーデンのゲストに皆様へ、心より御礼申し上げます。
私どもテラスガーデン美浜リゾートは数多ある「楽天トラベル」登録施設の中で、
過去1年高い評価を得られた宿泊施設として、
「楽天トラベルシルバーアワード2022」を受賞いたしました。
登録施設の中で評価が高い上位0.5%として評価いただけたことは無上の喜びであり、
従業員一同「歓喜」に沸いています。
私どもテラスガーデンは令和元年にリニューアルオープンし、新たなスタートをきりました。
しかし、その年の年末に新型コロナウイルスの流行が始まります。
令和2年、2020年はオリンピックも予定されておりましたが、1年の延期になりました。
当時、未知のウイルスへの対応でどうしても人々の動きが制限され、
私どももお客様をお迎えすることが出来なく、悲しくて苦しい時期でした。
しかし、このような時だからこそ出来ることがある。
お過ごしいただくお部屋やおもてなしを丁寧に丁寧に見直し、この困難を乗り越えた後、
自信をもってお客様をお迎えするための地力を蓄える時期ととらえて、過ごしてきました。
その成果が今回の受賞につながったと思っています。
スタッフ一同、ひときわの「感激」をもって受賞の喜びに浸っております。
今回は「シルバーアワード」でしたが、その上には「ゴールドアワード」
そしてゴールドアワードの頂点には「Hotel & Ryokan of the Year」があります。(2022年度は3施設が受賞)
私たちはより高みに挑戦してゆきます。
苦難の時期は過ぎつつあります。日常生活が徐々に戻ってきました。
苦難の時期に声をかけていただき再びお会いすることが出来たお客様と、
新たに出会うことが出来たお客様、
すべてのお客様へ本当に「感謝」しております。
「ありがとうございました!!」
ど〜も〜\(^o^)/ こんにちは〜♪
プロ野球キャンプも”第2クール”に入っております!!
プロの選手を間近で見れて、
普段の練習では見せない追い込んでいく姿はキャンプならではの光景いには、感動します♪♪
今年の開幕のメンバーへの生き残りをかけてのサバイバルを見れるのも最高なことですね!
12球団あるうちの、9球団が沖縄にくることが夢のようです!
第3クールから沖縄入りするチームもありますがその頃からは、
練習試合やオープン戦など始まり楽しみもさらに増えます!
プロの選手の皆さんは、とても大変だとは思いますが、ファンの皆さんの応援や掛け声などでに後押しされ、
さらに一歩も二歩も成長し続ける姿を目の当たりにできることはそうないことで、
最高な時間になること間違いなしです!
この機会に、ぜひ沖縄にお越しいただいてプロ野球キャンプを楽しんで見てはいかがでしょうか(*^^*)
また、各キャンプ場では出店も出てて食べ物や特産品などまた違った楽しみ方もあるのでオススメです\(^o^)/
詳しい詳細は ↓ ↓ ↓
【2023年 プロ野球春季キャン情報】
それでは、今後ともご自愛くださいませ〜\(^o^)/
イシミネでした。
はいさ~いヤカブです!!
いよいよ球春到来2023年プロ野球春季キャンプが始まりました~~~!!
今年もセ・リーグ2連覇したヤクルトスワローズをはじめ、2月後半からキャンプインする、
巨人・広島カープ・千葉ロッテを含めると12球団中9球団が沖縄でキャンプをします!!
我々テラスガーデン美浜リゾートから徒歩7~8分のところにある、
Agre(アグレ)スタジアム北谷(ちゃたん)では今年も中日ドラゴンズがキャンプを行います!!
この時期、南部から北部までの沖縄県全域でプロ野球春季キャンプが行われているので、
野球好きにはたまらない期間になっています!!
今年は3月9日からはWBC(ワールドベースボールクラッシック)が東京ドームから開催されますし、
3月18日からは先日発表になったセンバツ高校野球には、九州地区チャンピオンの沖縄尚学高校も出場します!!
全国旅行支援などを利用して、プロ野球キャンプを楽しみに沖縄に足を運んでみていかがでしょうか!?
東京ヤクルトスワローズ
・日程:2023年2月1日(水)~2月27日(月)
・休日:4日(土)•8日(水)•13日(月)•17日(金)•22日(水)
・場所:ANA BALL PARK 浦添
横浜DeNAベイスターズ
日程:2023年2月1日(水)~2月26日(日)
・休日:6日(月)•10日(金)•14日(火)•20日(月)•24日(金)
・場所:アトムホームスタジアム宜野湾
阪神タイガース
・日程:2023年2月1日(水)~2月27日(月)
・休日:3日(金)•8日(水)•13日(月)•17日(金)•22日(水)
・場所:沖縄県・宜野座村野球場
巨人
・日程:2023年2月16日(木)~3月5日(日)
・休日:2月20日(月)•24日(金)•3月1日(水)
・場所:沖縄セルラースタジアム那覇
広島カープ
・日程:2023年2月17日(金)~2月28日(火)
・休日:16日(木)•20日(月)•24日(金)
・場所:コザしんきんスタジアム
中日ドラゴンズ
・日程:2023年2月1日(水)~2月27日(月)
・休日:6日(月)•13日(月)•17日(金)•24日(金)
・場所:Agreスタジアム北谷
楽天ゴールデンイーグルス
・日程:2023年2月1日(水)~19日(日)
・休日:5日(日)•11日(土)•17日(金)
・場所:金武町ベースボールスタジアム
千葉ロッテマリーンズ
・日程:2023年2月14日(火)~2月23日(木)
・休日:20日(月)
・場所:沖縄県糸満市 糸満市西崎総合運動公園
北海道日本ハムファイターズ
・期間:2023年2月1日(火)~2月27日(月)
・休日:6日(月)•10日(金)•15日(水)•20日(月)•24日(金)
・場所:タピックスタジアム名護
ど〜も〜\(^o^)/ こんにちは〜♪
10年に1度の寒波で、全国的に冷え込み雪や風が吹雪いていますが、
ここ沖縄でも10度をきり5度前後まで気温が下がり寒くなっています!
日中は日も出て15度前後までは気温が上がりましたが、朝夕は10度を切っています。
また北風の影響もあり更に寒さがましています(^_^;)
沖縄で、ここまで気温が下がるのは珍しくビックリです!
また、沖縄でも空気が冷たく感じ芯から冷える感じもあります(^_^;)。
内地でしか経験できないことが沖縄でも感じることができることに驚いています。。。
そんな、沖縄ですが日本一早い桜祭りが開催中!!
沖縄の桜の名称といえば【八重岳】ですが、”ふもとの方で”5分咲き”
”中腹の方で”6分咲き”
”頂上の方で”7分咲き”
まだまだ、満開ではありませんが「桜の花」が開花し鮮やかなピンク色の景色が広がっています♪
沖縄本島では、北部の方に多く桜を見るスポットがありますので行かれた際には、
是非立ち寄ってみて”ひと足お先に春を体感”してみてください(*^^*)♪
来週からは2月になります!
沖縄の2月といえば・・・
【プロ野球 春季キャンプ】
になります!早い所では、2月1日からキャンプインするチームもあります!
2月のキャンプインを前に、自主トレで先に沖縄入りしトレーニングしている選手も多く、目にすることがあります!
プロの選手をまじかで見る機会がない沖縄の人にとっては、野球好きの方には、最高な月になります(*^^*)♪
また、1軍の選手だけではなく2軍の選手も多くが沖縄でキャンプインするので、
通な方は1軍ではなく2軍のキャンプを見に行かれる方も多いです!
12球団のうち、9球団が沖縄でキャンプをするので、いろいろなチームをみて回ることができます!
それも、2月のキャンプならではですね(*^^*)♪
2月中旬からは、紅白戦が始まり後半からはオープン戦も始まります!
楽しみが増えますね\(^o^)/
キャンプを見に来ながら、沖縄を観光し『ひと足お先に春を体感』して見てはいかがでしょうか♪♪
いろいろな花が咲き始め、この時期ならではの沖縄を楽しんで見てください!!
プロ野球キャンプ情報や、沖縄のイベント情報を色々と発信していきますのでお楽しみに〜\(^o^)/
大寒波で、厳しい寒さが続きますが、しっかり防寒し体調を崩さない
ようにし乗り越えていきましょう!!
それでは、今後ともご自愛くださいませ〜\(^o^)/
イシミネでした。
ど〜も〜\(^o^)/ こんにちは〜♪♪
さて、沖縄では続々とキャンプがスタートしてきています!
1月はすでにJリーグでプロサッカーのチーム、2月はプロ野球と盛り上がってきています♪
プロの選手をまじかで見れる最高な時期です!
沖縄の子供達に夢を与えてくれます!
そんな時期に天気にも恵まれ本当に最高ですね\(^o^)/
さてさて、土曜日の北谷でのオススメは・・・・
”花火”です。
今年も毎週土曜日の20時に北谷のアメリカンヴィレッジの方で打ち上げられます♪♪
強風や悪天候でなければ開催されます!
毎週土曜日に打ち上げ予定となっているので、お近くにお寄りの際には、是非立ち寄って見てください(*^^*)♪
オススメはアメリカンヴィレッジ奥の防波堤側で見るのがオススメです(*^^*)
海の方から上がるので、迫力満点!
2023年6月末まで、毎週土曜日の打ち上げ花火は開催予定になっているので、
是非お時間のある方は足を運んで見てください♪
※悪天候、その他の理由により予告なく中止になる場合もあります。
行かれる際には、確認してください。
それでは、良い土曜日を〜\(^o^)/
いつもテラスガーデン美浜リゾートをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、2023年度『 夏 』の予約販売開始のお知らせをいたします。
ホームページもリニューアルし、当ホテルの魅力を最大限にお伝えするデザイン構成や予約システムの改善だけでなく、PCはもちろん、スマートフォンやタブレットからも快適にご利用いただけるホームページとしております。
下記よりご予約可能となりますので、どうぞご安心下さいませ(*^^)v
お待ちいただいておりました皆さま、大変長らくお待たせいたしました!
これからもサービス向上のため、見やすく分かりやすいページ作り、スムーズな予約システム、
そしてSNSやブログ・お知らせなどの最新情報をタイムリーにお伝えしてまいりますので、
引き続きテラスガーデン美浜リゾートをご愛顧賜りますようどうぞよろしくお願いいたします。
ど〜も〜\(^o^)/ こんばんは〜♪
ここ沖縄は、天気にも恵まれ日中では25度前後と暖かくなっています(^_^;)
外にいると、日焼けをしてしまうぐらいです!!
さて、早速ではありますが、2023年もキャンプがスタートしました\(^o^)/
沖縄での”キャンプ”はプロ野球の2月からのイメージですが1月は【サッカー】なんです(*^^*)
早いチームで、1月9日からスタートして15日からはほぼスタートします。
2023年は、J1から9チーム。J2から7チームが沖縄でキャンプをスタートします♪♪
今年は、3年ぶりに有観客での開催になります♪♪
2月17日の開幕に向けて、各グラウンド練習に励んでいます!
昨年、ワールドカップに出場した選手が所属するチームもあるので注目が集まりますね♪
【J1からの参加チーム】
・FC東京 1月9日(月)~1月24日(火)
かいぎんフィールド国頭陸上競技場兼サッカー場
・川崎フロンターレ
【1次キャンプ】 1月15日(日)~1月21日(土)
赤間総合運動公園サッカー場(恩納村赤間総合運動公園内)
【2次キャンプ】 1月24日(火)~2月4日(土)
西原町民陸上競技場
・ガンバ大阪 1月16日(月)~31日(火)
中城村吉の浦公園ごさまる陸上競技場
・ヴィセル神戸
【1次キャンプ】 1月10日(火)~1月22日(日)
西原町民陸上競技場
【2次キャンプ】 1月23日(月)~1月29日(日)
恩納村赤間総合運動公園
・コンサドーレ札幌 1月10日(火)~2月4日(土)
金武町陸上競技場
・名古屋グランパス
【1次キャンプ】 1月10日(火)~ 1月20日(金)
【2次キャンプ】 1月23日(月)~ 2月4日(土)
南風原町黄金森公園陸上競技場
・浦和レッズ 1月11日(水)~1月29日(日)
金武町フットボールセンター
・サガン鳥栖 1月15日(日)~2月4日(土)
ZANPAプレミアム残波岬ボールパーク
・京都サンガ 1月16日(月)~1月28日(土)
東風平運動公園サッカー場
【J2からの参加チーム】
・ベガルタ仙台 ・大宮アルジージャ ・水戸ホーリーホック
・V・ファーレン長崎 ・ジェフユナイテッド千葉
・ザスパクサツ群馬 ・FC町田ゼルビア
沖縄県内、各地で行われています!
昨年のW杯の影響もあり、注目が注がれています!
開幕に向けて、選手・スタッフと一生懸命にトレーニングに励んでいます!
プロの選手をまじかで見る機会がほとんどない沖縄の方では1月、2月は最高な月になりますね\(^o^)/
1年通して始まる長いシーズンに向けての調整ですが選手の本気をまじかで見れて、
プロの選手の凄さを近くで体感できるチャンスは、そうなかなかある事ではありません!
各チームのキャンプ情報や、地域の情報などがわかるガイドブックも、
コンビニなどにあるので是非手にとって見てください(*^^*)♪
また、2月からはプロ野球キャンプもスタートします!
ここ沖縄では、とてもアツく最高なシーズンがスタートしました!
選手の頑張りを、応援し最高なパフォーマンスができるようにチバリヨ〜!!
お時間のある方や、お近くにおよりの際には、是非足を運んで見てください(*^^*)♪
キャンプ期間は、最高な天気に恵まれますように心から願うばかりです♪
それでは、今後ともご自愛くださいませ〜\(^o^)/
イシミネでした〜♪♪
”ブラボー!!!”